月ペンギン・2024-02-24
自己愛
疲れて帰ってきたあと
髪を解きメイクを落とした瞬間の私を
愛していきたい
もう死にたいなんて何度も思った事あるよ私も。
その感情がいけないわけでもないし
そんな事を思いたくて思うわけでもないだろう。
そんなふうに思ってしまうまで
我慢したり頑張り過ぎたり自分を出せなかったり、、、
数え切れないほどの要素が積み重なってしまっただけ。
そんな時は人に甘える事も大事だし
そんな相手がいないなら無理せず我慢せず
自分をとことん甘やかしてあげて下さい。
今は頑張らなくていい。
だって死にたくなるほど頑張ったんでしょ?
ゆっくり休んでまたゆっくり動き出せばいい。
生きている限り何度だってやり直せるのだから。
あとは理想を高く持ちすぎず
今の自分を愛してあげて下さい。
MiCo.
自分に優しくなれないと言う事は
人にも優しくなれない人になる。
MiCo.
今隣に寄り添ってくれている人はいますか?
いませんか?
自分は一人だと孤独に感じますか?
あなたは決して一人ではない。
友達がいなくても家族がいなくても
一人で生きられている人間なんていません
必ず誰かが助けてくれているはずです。
周りを見渡してみてください
必ずあなたに関わっている人がいるはずです。
もし、そんな余裕すらないのなら
自分の中にいるもう一人の自分を大切にして下さい
人は自分を愛せなければ人を愛せません。
MiCo.
鏡の前にて。
今日の私ビジュ良すぎる!!!
あっビジュが良いのはいつもの事だった。照
って鏡に話しかけるのがデイリークエスト(?)
君の意地や誇りなどがあるならそれを大切にして。決してくだらないプライドや見栄に捕まってしまうな。気づかず人を下に見てしまうな。自分を生きて
好きな人に想いを届けようと頑張っている
世の紳士淑女の皆様 Happy Valentine
本当はチョコを上げる日とかじゃないって
言われるけど
何にせよ想いを伝えようとする気持ちは素敵よね
例えばそれが自分に向けてでも良いと思うの
時には自分にそんなご褒美をあげても
いいんじゃない?
もっと自分を愛してあげてもいいんじゃない?
固定観念にとらわれなくてもいいんじゃない?
いつも皆様お疲れ様です
MiCo.
もっと自分を愛してあげてください
自分を好きになってください
誰かに愛されたいなら尚更です
自分で自分が嫌いなのに
どうしてそんな嫌な自分を
人が愛してくれると思うの?
人に好かれたい愛されたいなら
もっと磨いてキラキラ輝いてください
愛されたいから愛を持つんじゃありません
愛があるから愛されるんです
MiCo.
自分って仕事できへんねんなーって、
バイト始めてからわかった。
でも、
仕事できへん自分も好きやなー。
私こう見えて自己肯定感低いです。
自己肯定感は低いけど、自己愛はめっちゃ高いです。
自己肯定感と自己愛は違います。
それを知った今の私は無敵です。(?
あなたがいて わたしがいる
わたしがいて あなたがいる
あなたがいるからわたしのことが分かる
わたしがいるからあなたのことが分かる
この多様性に溢れた世界で
あなたの多様性に触れること
わたしの多様性が分かること
それがこの上なく愛おしい
気分でコロコロ気持ちがブレるような人に
好きとか言われたくない。
それは人を好きなんじゃなくて
自分が可愛くて仕方ない人の承認欲求。
MiCo.
【好きな自分の顔のパーツは?】
と聞かれましても…わたくしには答えられませんわ…
だって全部好きなんですものー!!
ふむふむ、1ヶ所目は"目・瞳"っと…
えぇ!好きですわ。
自分の目の形が最高に好きだし
クールな上に笑うと可愛いところとか 大好きですわ!
瞳も焦げ焦げ茶色って感じで綺麗で好きですわ。
一応2ヶ所目も見ましょうか……"鼻"!?
デカすぎず小さすぎず 何の特徴も無いような
この鼻わたくしは好きですわ!
ちなみに3ヶ所目は…"口・唇"?!?!
あらあらあらわたくしは気に入っていますわー?!
わたくし自分の唇の形好きなんですわよね…
自分で自分にキスしたいくらい!!!!!(?)
ど、どうしましょう…どれにいたしましょうか……
4ヶ所目は…"耳"ですって!?!
わたくし自分の耳が大好きですのよー!!
少し大きめで立ち耳なところがまた可愛いのよねぇ。
やっとラスト…!5ヶ所目は"髪"ですわね…!?!?
わたくし最近髪のお手入れをし始めたら
余計に自分の髪が好きになってしまったのよね。
少し細めの癖のない髪の毛が気に入っていますわ!
どうしましょう?!
全てが好きすぎて、選べませんわー!!!
私のために選択肢に
"全て"を追加してくださらないかしら?!
✡
私が私で良かった
自分の長所も、短所も、
全てが愛しい
私は本当に幸せ者です
承認欲求と言うのは
誰にでも多かれ少なかれあるものだとして
それが満たされないと誰かと比べては焦ったり
するものなんだろう
ひとつ気付いたことがある、、
その欲求って人に認められる事で
満たされる事ではなく
誰よりも自分自身が自分を愛したり認めてあげないと
満たされる事なんてないんだって。
MiCo.