七火リターン・2022-04-30
みんな
友だち
皆んなで、久しぶりに集まって、、、やっぱり、皆んなと、会えるのは「特別なこと」なんだね。
性格良くないと思うのに
みんな"性格良いよ"って言う
本当の私を知らないから
でも、自分も本当の私を知らない
たくさん我慢してきた
私が犠牲になればいいって
みんなが幸せなら
それでいいんだって
だけど
私だって幸せになりたい…
できるならば
みんなが幸せに過ごせる
そんな世の中になりますように…
みんなが行きたいところに行くことができ
会いたい人に会える
そんな一年になりますように…
何もかもが夜(コロナ禍)が到来する前の
状態に戻るのは難しいかもしれないけど
徐々に夜明け(コロナ明け)が来て
夜(コロナ)のない
普通通りの生活をおくれますように…
そして何よりも
一昨年から続いてきた
夜(コロナ禍)が明けますように…
さよならなんて言いたくない
改札口を通り見える景色は
何故か見慣れたものでした
明日はみんなと会える最後の日
悔いの残らないように
みんなとたくさん思い出を作りたいな_
NOTEの人みんな集めてパーティみたいなことしたいな
私にこの気持ちを教えてくれて
本当にありがとう。
人を大切に思えたのは
貴方のおかげです。
私はみんなを救えなくて
誰もいなくなってしまって。
"いかないで"という言葉は
静かな世界によく響いた。
I Love You
S先生と仲直りしました
トーク、贈り物
ありがとうございました
ちょっとずつ返信していきます
挨拶運動
先生と委員会同じだからもちろん一緒
私服かっこいいなぁなんて思ったけど
先生の方は見ずに
道を挟んで
向かい合って
いつもなら絶対
先生って笑顔で話しかけてたのに
授業で
一回も先生を見なかった
目を全然合わせなくて
あってしまったらすぐ逸らして
でも
話したくてどうしようもなくて
好きで好きで大好きで
昼休み
もう固定概念なんてすっ飛ばして
周りの評価も捨てて
隣の教室で準備してた先生に
“先生1分でいいから話して”
って
「何笑?」
“ごめんなさい”
「え、なにがよ」
“迷惑かけてごめん”
「いつ?」
“先生らから色々言われたんでしょ”
「あー、いいよ」
“ごめんなさい”
「いいよ笑」
“話しかけてもいいの?”
「いいよ?」
“本当?”
「うん!話しかけていいからな」
“(๑o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅๑) なんだぁぁ、、すっごい落ち込んでたのに”
「なんで笑」
“先生が話にくるなって言うからじゃん”
「それで落ち込んでたんかよ笑」
“傷ついたもん”
「ごめんね」
いろんな友達から
ハートマーク作られました←
なんか話してる感じが
恋人やったそう←
放課後
理科室
1時間10分
一緒にいた
「昨日も今日もずっと心配してたの」
“なんで?”
「だって○○、俺見かけても話しかけに来ないしなんかあって落ち込んでたんやろうなって」
“先生やし笑笑”
「授業も全然こっち見ないし笑」
“気付いてたん笑”
「俺に早く出て行って欲しそうな顔するし授業いつもと違って嫌そうやし」
“ごめんって”
「ほんまに笑心配してた笑」
“寂しかった”
「笑笑そっか笑」
“先生は?”
「寂しかったよ」
すぐそう言うこと言う
「○○、今日もかわいいね」
モテ男について語ってたらいきなり言い出した
え、急に何
言い慣れてる感半端ない笑笑
“先生、教師なってよかった?”
先生ね、無職なってしゃあなし教師なった人なんです
「よかったよ」
「○○に会えたから」
ずるすぎない本当
距離近いって言われてるのに
なんでそんな至近距離で
触れてくるん
もうほとんどハグみたいになってたり
「これ以上いらんことしたら抱きつくよ?」
“え、やだ”
「笑笑」
実験器具を運んだら
「わぁさすが!ありがと!大好き!」
どんだけチャラいん
こちょこちょしてくるし
「昨日も今日も○○が気になって仕方がなかった」
「話しかけていいよ」
「今日、俺も楽しかったよ、ありがとう」
もうこれ以上
好きになりたくないなぁ
先生、私はどうしたらいいですか?
先輩、私は必要ですか?
みんな、ごめんなさい。
「好き押してくれるみんなの一人」じゃない。
「君」を見てる。
みんなみんな結局
自分のことで精一杯。
そりゃそうか