はじめる

#ペンギンと金魚の旅行日記*

読んでると、
思わず胸がギュッとしめつけられる、
そんなポエムを集めました。

全3作品・

一泊二日の下呂温泉旅行(1日目)🧳
























まずは集合場所まで各自で移動🚙🚃
駅に着いたらまずはネット予約した特急の切符を受け取りにみどりの窓口まで行く。

窓口の人がまだ慣れてない人で、普段お目にかかれないネット予約の切符を発行するのに手こずり、上司を呼ぶ始末に…お手数おかけしました。

無事に切符が発行されたら少し早めのお昼ご飯。
改札内にある立ち食いうどん屋。
今回のメニューは冷やしうどんとミニ味噌カツ丼。
美味しかったなぁ。

予定よりも30分早くその駅でやることを全て終えてしまったため、1本早い私鉄の快速特急に乗ることに。特急はその後乗る。
名古屋駅までのその快速特急でペアリングやペアイヤリングを付けた。💍

金魚はまだ出発して間もないのにパスケースのチェーンを壊してしまった。⛓️‍💥(絵文字があったから書いただけ)

名古屋駅に着いて時間があるのでCD屋でCDを見たり、巨大人形を見たりした。💿️🎎

その後はJR名古屋駅に戻り、特急ひだが到着するのを待った。
20分程して特急がやってきた。
その特急は電車ではなく、ハイブリッド気動車だ。🚞
そのため電車よりもエンジン音があるせいで重低音が車内に響く。しかしそれもなんか良かった。
車内放送では観光名所等を自動音声がアナウンスしていたので珍しいなと思った。
ハイブリッド気動車については詳しく書かないので気になる人はご自身で調べてください。

沿線には飛騨川がくねくねと右に行ったり左に行ったりしていた。また山の深緑が凄く綺麗だった。🌲🏞️🛤️

そんなこんなで下呂駅まで1時間40分かかったが通過駅はそこまでなく山を切り開いて線路を敷いたのがよくわかる。

下呂駅に着いて駅前を写真撮ったり謎のオブジェを撮ったりしていた。
チェックインは15時🕒️ 今は14時30分🕝 無料タクシーやバスがあったが早く着きすぎるのもあれかなと思いホテルまで歩いた。そしたらマップで見るよりも坂が多いせいで遠く感じた。それでも透き通った川を見たり温泉街を見るだけでルンルンだった。🏞️♨️

少し汗ばみながらホテルに到着。🏨
チェックインを済ませ、お互いに色浴衣を選ぶ(プラン)👘
浴衣を選んだら非常口と非常階段の説明、お部屋の説明がされた。部屋では2人なのに4人用にセットされており、女将さんが慌てた様子で椅子を片付けていた。申し訳なかった。

落ち着いたところで改めてお部屋の案内やプランの説明をされた。夕食はお部屋食のため配膳の時間を決めたりした。説明などを終えたら自由時間。
まずは窓から見える飛騨川の絶景を見て落ち着いた🏞️

少し時間を空けて、2人で温泉街で先にお土産を買った。明日買う時間が無い可能性があるためだ。
カエルがたくさんいた。🐸下呂…ゲロ…🐸?だからカエル?笑
カエルまんじゅうとかいろんなの買った。🛍️

それでホテルに戻り、汗をかいたので部屋のお風呂でシャワー🚿だけ浴び、色浴衣に着替えた。
お互いに帯がうまく結べず何だかんだでうまく結べた時には夕食の時間になっていた。

夕食は言うまでもなくとてもとても豪華なものだった。
何が出たかは内緒。(うまく説明できない)和食のコース的なものだった。
飛騨牛美味しかったなぁ。🐮🥢

ご飯を食べ終え、予約していた貸し切り露天風呂へ。♨️
木をふんだんに使った浴槽や床が木のいい匂いを発していた。
お互いに長風呂が好きではないため少し入っては出てを繰り返して時間を目一杯楽しんだ。温泉の効果なのか芯まで温まったからなのか汗がとんでもなく出た笑💦

お部屋に戻ってからは2人でカードゲームをした。
音速飯店・インディーポーカー・トポロメモリーをした。🃏
カードゲームを終えると寝る準備をするために部屋のお風呂に入って体などを洗った。
部屋着の浴衣に着替え、お布団でゴロゴロしながらセキララを行った。ディープなものだけ残っていたのでそれだけやったが、中々に内容が濃かった笑

セキララも終えると外の風景を見たり、のんびりしたりして夜中の1時を過ぎていた。🕐️
しばらくして2人でお布団に潜り込み2つ用意してくれた布団の1つだけ使いくっつきながら寝ていた。


1日目終了

(-_-)・2024-09-06
ペンギンと金魚の旅行日記*
泡の中の物語
下呂温泉

一泊二日の伊勢・志摩・鳥羽旅行🧳①
























4時45分2人とも起床。着替えたり出発の準備をした。
ペンギンは眠気覚ましにコーヒーを1杯飲んだ。☕


5時半🕠金魚の家に到着。
家の目の前に車を止め、金魚を玄関まで迎えに行く。
玄関で着替えなどの荷物をかっさらい、車の後部座席に置いた。
朝の5時半はまだ太陽も出ておらず、2人でどこかに抜け駆けする感覚で少しわくわくした。
そして伊勢に向けて出発!だけど朝ご飯を食べたいのと、薬を飲まなければいけないので、ペンギンの家の近くにあるコンビニに寄っておにぎりとレモンティーを買う。ついでにチョコのおやつも。🍙🍵🍫
このチョコが後々に救われることになるとはこの時には思ってもいなかった。


朝ご飯と薬を飲んだら家に向かって出発。
車を走らせること1時間15分、御在所SAに到着。
ここではペンギンの母に頼まれたなが餅を買う。
金魚は眠いとのことで車で寝ていた。
なが餅を買い、車に戻って持ってきたイヤリングを付ける。
結局1人じゃうまくつけれなかったので、寝ている金魚を起こしてつけてもらった。
無事にうまくつけてもらったのでまた伊勢に向けて出発した。
また1時間ほど運転し、ついに伊勢に到着した。


駐車場についたら少しのんびり。
運転で疲れたからと、金魚がまだ寝ぼけているから30分ほど駐車場でのんびりした。
ある程度落ち着いたらまだだいぶ寒かったので防寒をしっかりしてお伊勢詣りに向かう。
車のカギを閉めて行こうとしたが、金魚がかわいらしいツインの髪型にしていたのでここで写真タイム。📷
ペンギンは金魚の手袋を盗んでいたのでそれをはめて写真を撮られる。
盗んだ手袋はミトンタイプで、ピースをしようとしたけどできず、金魚に笑われてしまった✌しかもちょうどその瞬間を写真として撮られてしまった笑
恥ずかしい記録が残ったもんだ。


写真タイムもほどほどにして今度こそやっとお詣りに行く。
大きな鳥居の前で鳥居の写真を撮り、鳥居をくぐる。⛩
鳥居をくぐって敷地の中に入るとやっぱり空気が違う。
神聖な空気の世界に入り込みながら松や梅を見て風景を楽しむ。
どうやら今日は伊勢神宮内宮近くの大学の卒業生たちがお詣りに来ていたみたい。
袴やスーツ姿でずらずら来ていて巻き込まれないように少し距離を空けながら2人で歩いた。


お詣りを済ませてまずはお土産を何買うか見ながら食べ歩きをする。
まずは磯揚げのお店でペンギンは海老マヨ棒を、金魚はチーズ棒を食べる。
毎年食べてるが美味しい。
その次はおかげ横丁にあるお店。
コロッケとメンチカツをペンギンも金魚も1つずつ食べる。
このコロッケを食べるために伊勢に来ているといっても過言でもないぐらいペンギンの大好物だ。
どんなに行列ができていようともこのコロッケだけは食べたい笑


コロッケを食べた後はお土産購入タイム。
鳥居付近に戻り、そこの近くのお土産屋から職場やバイト先、家族に友達へのお土産を買う。


何を買ったのかは秘密♪


1つだけ言うのであれば、赤福を。


お土産もいろいろ買ってもう十分になったので車に戻り、お土産を後部座席に置く。
少しのんびりしたら金魚が持ってきたおはぎを食べる。
一つは普通のおはぎで、もう1つはきな粉おはぎ。どっちも半分ずつに分けて食べた。
粒あんは苦手だが、そんなペンギンでも食べられるおはぎだった。美味しかった。


おはぎを食べ終わったらまたのんびり。
ホテルのチェックインまでまだ今から行くと1時間以上早く着いてしまうので駐車場で2人で40分ほどゲームをした。


少し早めだが、遅くなるよりはいいと考え、ホテルに向かうことにした。
ホテルまでの道中に道の駅があったのでちょっと立ち寄り。
金魚は色んな場所のパンフレットを見て持ち帰ることにした。
ペンギンはその姿を見て金魚ともっと色んな所に一緒に行きたいなと思った。


そしてまたホテルに向かう。

(-_-)・2025-04-09
ペンギンと金魚の旅行日記*
泡の中の物語

これらの作品は
アプリ『NOTE15』で作られました。

他に3作品あります

アプリでもっとみる

他に3作品あります

アプリでもっとみる

その他のポエム

独り言
1044233件

目と目が合うと
4119件

ポエム
563036件

466190件

辛い
194174件

好きな人
335272件

自己紹介
101269件

恋愛
206537件

片想い
236606件

NOTE15の日
35544件

消えたい
35077件

トーク募集
92670件

47856件

苦しい
64012件

死にたい
102352件

疲れた
25657件

病み
73078件

寂しい
36896件

片思い
190409件

歌詞
123836件

しんどい
12328件

すべてのタグ