💛🍮あーぷりん🍮💛・2018-04-25
私の就く仕事
介護職
今、向き合い闘っている
病気がもう少し落ち着いたら、
仕事復帰をしようと思う。
今は、まだまだ不安定だらけで
通院も多い。だけどあともう少し…
あともう少しだけ落ち着いたら、
仕事復帰を絶対にする!✨✨
私は、「介護」の仕事が大好きだ。
一度離れた職種だけどやっぱり
もう一度挑戦したい!✨だからその為
にも頑張ろうと思う。
経験した事のある介護だ。
この夢は諦められない✨
私の「夢✨」なんだ。
『おいっ?!にゃんこっっ』と私を呼んでた認知症の利用者さん。
『私は○○さんの飼い猫かね??ー笑』
何て言って、いつも笑ってた。
入浴拒否も強く 職員に手を挙げる事もしばしば。
でも『おいっ?!にゃんこなら風呂に行ってやるぞ』と利用者さん。
『じゃぁ、行きますか?!』
ていつもの会話だった。
周りも、そんな二人を温かい目で見守ってくれていた。
今日の報告で、 あれだけ元気だった利用者さんが突然のご入院、もう危ないだろうと…。
初めて泣いた…。
仕事の仲間には涙を見せた事は無かった。
でも 今日は込み上げる涙を抑える事は出来なかった。
(ごめんねなさい。泣いてごめんなさい。私、待ってます。もう一度…待ってます。)
そう自分の心で呟いた。
そして 同僚が優しく肩を抱いてくれて 一緒に泣いてくれた
『○○ちゃん、大丈夫だよ…』と…。
同僚の優しさに包まれ、抑えてた感情が全て吐き出た。
そんな、同僚に感謝の気持ちでいっぱい…。
○○さん…、私は待ってますよ。
もう一度…もう一度…?!
待ってます。
また 一緒に笑いたい、お話がしたい、一緒にお出掛けだってしたい。
○○さんに 届け…私の気持ち…。
遠出したい。休みもっと欲しい。友達と遊びたい。のになんで?
こんな辛い思いしないといけないの?
外出自粛だってしてる。外でご飯食べたい。
お盆も夏休みも住んでる地域になんで居ないの?
旅行に来てるの??
そう言う人がいるから増えるんじゃん。
休みの日なんて、家の中しかいないし。
兄弟の行事も無くなったり・中止になるし。
それもそれで辛い。
併設の特養に祖母が入所してきました(^_^;)
実は私が入職する前から申し込んでいたらしくやっと入所できたそうです。
足が悪く老健を利用してたんですがコロナ禍で1年以上会ってなかった祖母。
いらっしゃいと声かけると「なんでここにおるん?病院に勤めてたやろ?」と驚きの様子(笑)
膝痛い
膝痛い
膝痛い
膝痛い
膝痛い
膝に水が溜まるってこんなにも辛くて痛いのね( ´・ω・`)
介護だから休めないし。
痛くても我慢するけど。
さっき、また膝が嫌な音立てたし。
痛いし。
私の人生なんなん?
私、まだ20歳よ?
20歳で膝に水溜まるってなんなん?
はぁ、学校行きたくない。
確か、今週だったはず。
就職試験の合否発表。
聞きたくない。
落ちてたら絶対に担任から愚痴愚痴言われ、親からも説教くらうんでしょ?
なら、聞かない方がマシじゃん。
でも、結果、気になるんだよなぁ・・・
第1志望の就職先に合格してますよーに!
ここに祈っても仕方ないけど祈る!
ほんとにつくづく思う。
介護の仕事してる人って本当にすごい。
尊敬します。
日曜休みのデイサービスに戻りたいと思う最近の私。
今の職場に入ってまだ9ヶ月しか経ってないのになぁ。
体力的にキツイ(苦笑)
本当に20代とかで介護の資格取って仕事始めてたら良かったわぁ(笑)
とりあえず今年の7月で1年になるから、そこから又少しずつ考えていこうかなぁ。
進学先のレポート課題で
「自分が就きたい仕事について」まとめています。
介護職に就いていて、
現場の種類や
働いていて感じること・思うことについて
お話してくださる方はご協力お願いします🙇♀️
経験上、施設や病院の食事で丸美屋の
麻婆豆腐の素使ってるところ多いです(^_^;)
それでも手作りっぽい味がして
美味いなぁと思ってレシピ見たら他に
玉ねぎやひき肉足してたみたい('∀`)
ウチでもやることにしよう♪
さぁ、今夜もグループホームの夜勤
頑張ってきます!
今日もまた
1日が始まる
気が付けば
別の症状で処方されていた
安定剤を毎日
仕事始まる前に服用することで
精神の安定を保つようになった
本当は毎日服用したくない
最初は症状が出た時だけ
服用していたのに
今は
毎日服用している
服用したあとは
眠気が生じることもあるけど
幾分
精神は楽になる
今日もこれから仕事だ
仕事に行きたくなくて
コンビニのカフェスペースで
座って、これを書いている(苦笑)
何が正しくて
何が間違っているのか
分からなくなる
今が
本当にツライ状況の皆さん
頑張って毎日生きてて
本当に偉いです(^-^)
コロナに気をつけて
今日も1日
自分らしく生きましょう🎵
今年は前半期はそうでもなかったけど、下半期は濃厚な期間でした(笑)
先ずは、会社が倒産
そして給料未払
だけど弁護士を通して全額支払済み
体調面でもしかしたら手術しなきゃいけないかもしれない←これは来年に延期
彼氏が出来た🎵
そして夢だったクリスマスデートが叶った🤗
嫌なことやツライ事が多々あったけど、全て自分が良い意味で変われるチャンスを与えてもらったんだと思う。
今の自分に起こる嫌なことやツライ事は今の自分なら乗り越えられるから起きてるんだって捉えられるようになったら、素直に感謝が出来るようになりました。
来年も色々あるだろうけど無理せず頑張ろうと思います🎵
2023年がNOTE15の皆さんにとって、素晴らしい1年であることを願ってます🤗
体に気をつけて年末年始を過ごしてくださいね🎵
それでは良いお年を~👋😃
死にたすぎてヤバい。
めちゃめちゃ辛すぎる。
もう嫌だ。
あ、昨日、久々に精神の病院行って、久々に精神安定剤処方されました。
私は鬱だそうです。
でも、仕事します。
例え、身体が心が壊れたとしても。
好きな人に会いたい。
だけど、今あなたが居るのは、
海の向こう側。
車や徒歩では決して行くことができない。
だから彼が大学生のうちに新幹線に乗って会いに行く。
そのために働く。
これから当たり前になっていくおむつ交換やトイレ介助も、
憂うつな土日出勤や夜勤も、
正直めちゃくちゃしんどいし、面倒くさい。
できれば私もまだ学生のままでいたかった。
だけど自分で決めたことだし、
好きな人に会いに行くためにも仕事頑張らなきゃ…。
人の命も華の命も朽ちていく。
だけど、確かに
そこに存在していたんだよな。