秘密さん・2021-09-26
化学
勉強
理系
誰か化学の天才はいませんか…
分からなさすぎて😢
理系希望なのに化学わからんのはやばめ…
( ˙꒳˙ )ワケワカメ
明日、小テストだらけだ
テストも近いし、学年末とか無理すぎて
君といると
1日はたった1時間に
化学変化してしまう。
数Ⅱも化学も意味分かんない。
数Ⅱは教科書でやった問題の答えが全く違うから授業終わってから先生に「なんでこうなるんですか」ってちょっとイラつきぎみに言って、訂正してもらって、よっしゃこっちが合ってんじゃんざまぁみろとか思いながら、ついでに分かんない所聞いたけど全然私の質問の答えになってないから話になんねぇと思って諦めた。
化学は特に説明もなくただ先生が書いた化学式の訳分からん式をひたすら写した。
前の実験のプリント出しに行って、空欄だらけだったことに直前で気付いた。
感想しか書いてねぇよ。←
もう本当になんもやりたくねぇ。
今日の学校での会話
「」私
『』友達(男子。国語の点競った子)
「社会返されるかなー??」
『返されるんじゃない??』
私の学校の社会のテストは論文80点分と共通問題20点分になっている
「うーやっぱか...論文出来てるかな...」
『論文は得意だわ』
「まじ??いいなー」
『前回80点台だった(ドヤ顔)』
「え、何それつよ」
『ふふふ』
『でも共通問題出来ないんだよな』
「何点だったの」
『2点』
「あははっ!!まじ??20点満点なのに??」
『うん』
「やばすぎでしょ!!論文出来るのに勿体ない」
『苦手なんだよ...暗記』
『あ、呼ばれた。行ってくる』
「はーい」
数分後
「何点だった??」
『めっちゃ低いよ』
「え、何点??」
『86』
「どこが低いのよ。普通に高得点じゃない」
『いやねぇ...共通問題がね...』
「え、今回も??」
『うん』
「何点??」
『...6点』
「いややってんなお前。ほんっとそこだけ出来ないなまじで」
『でも論文80点満点だから!!』
「え、まじ??」
『うん』
「やば。どうやったら満点取れるのよ」
『ふふふ(ドヤ顔)』
「あ、呼ばれたから行ってくるね」
『はいよー』
先生から受け取る
「(何点だろ...)」
ちらっと見る
得点、86
「(え...??86??86!?)」
「嘘...」
「(めっちゃ高い!!)」
「やっっった!!!」
「ん、でも待てよ...確かあの子も86だったよね...え、同点??...まじか」
『何点だったの??』
「86」
『え、一緒じゃん』
「そう」
『やばいね』
「奇跡だね」
次は化学の時
「何点??」
『平均ピッタ』
「てことは67か」
『うん』
「おけ」
テストが返ってくる
「はてさて何点か...」
ちら...
得点、67
「え、平均ピッタじゃん」
「てか...また一緒!?」
『何点??』
「67」
『え、また一緒じゃん』
「そう」
「最早ネタか??って言いたくなるねこれ。ネタかなこれは??」
『めっちゃ一緒すぎてやばい』
「ほんとそれな」
国語が1点差で、社会、化学が同点だった(笑)どこまで一緒なのよ(笑)
明後日は推薦入試
化学の魅力、たくさん話すぞ!!
終わったわー
期末テストの化学赤点取ってもーた笑
16点て...
こんな点数見たことないんですけど
で、でもクラスの平均点28て...(((殴 ( ´ཫ` )グハッ
↑言い訳すんな笑笑
でも、コミュ英で72点とったどー!( *`﹀´)ドヤァ…
72点・・・高校入ってコミュ英のテストで1番高い!
しかも、aa(発展クラス)の平均点いっとる!(私はbb←標準クラス)
これで英表も点数良かったら...
3学期はaaクラスに復活じゃ―――!!!!
好きな人にaaクラスキープしてて欲しいっ!
(多分大丈夫だと思うけど)
好きな人のほうが、英語出来るし(* ॑꒳ ॑* )
頼む―――!!🙇♀️💕💕
好きな人とクラス離れるのはもう勘弁して...
辛いから(´TωT`)
あーー、明後日でテスト三日目。
いつも彼に教えて貰ってた
化学があるなぁ。
--------------⚠️ かなり長めの病んだ
文章になります-----------------
もう、今回は教えてもらうの諦めるか、
本当は教えてもらいたかった、
高校最後の化学だし。
もう一度君と電話したかったな、
君の声が聞きたかったな
彼が原因で(だけどこれは私も悪かった)
友達とも揉めて若干今孤立しつつも
あるし
あの人にはあんな酷い態度もとられ、
ひょっとしたら
嫌われてるかもしれなくて
しかも友達とまで揉めてるのに
そこまでしてまで彼にもう一度
寄り添うメリットがどこに。
そうだよ、だけど私はただ
元に戻りたいだけなの。
友達とも、彼とも。どうして?
前みたいに一緒に笑い合おうよ、
美味しい物食べながらくだらない話して
隣並んで一緒に帰ったりしようよ、
恋って何、?本当の友情って何??
こんなに苦しいものなの?
少し嫌な所があって一度
揉めたからってあんなすぐに
友達を見棄てられるものなの?
ちゃんとお互い話し合って仲直りしたじゃん、
それって本当の友達なの…??
中学の時みたいな
かけがえのない親友みたいな
存在が居ない。
この子だけはずっと傍に居てくれる、
信用できる 見たいな。
今じゃ誰も彼もが怖い。
皆何考えてるか分かんない、
誰も私に話しかけない、
絶対に私から絡まないと
絡んでくれない、
あああぁ もうごめんね 私が
1人で抱えて爆発してインスタの
ストーリーとか教室でネガティブ
発言すると余計友達離れて
いっちゃうよね
ダメだ本音を吐き出したいけど
これ以上本音を言ったら
ドン引きされて誰にも相手に
されなくなる 永久ループだ
我慢しなきゃ 辛いけど
大学の為に自分の為に家族の為に
別に頑張って毎日朝から登校しても
「当たり前」って言葉で
流されて誰にも褒めて貰えないん
やけどね。
あなた達にとって私ってそんなに
どうでもいい存在だったんやね_
この子達なら信用できる、
大切な友達だって思ってたのに、
脈アリかなもう彼以外
好きになれないな
って思ってたのに。
教室で少しでも話せる子がいたり
話しかけたらまだ皆話してくれるだけ
まだマシだ、まだ耐えられる状況だ。
だけど別に私一人居なくても皆
楽しそうやしこのクラスも
成り立つよね。
別に私が途中から登校したところで
誰もあの子みたいに机を囲んで
話しかけてくれたりしないよね。
いいな、いいな
なんかもう止まらないや溢れ出そう
天然ゴムはイソプレンから出来ている。
合成ゴムはクロロプレンや
ブタジエンから出来ている。
普通の物質(ばねなど)を
手で引き伸ばすと
熱を吸収して
伸びる。
手を離すと
熱を放出して
もとに戻る。
普通の物質を加熱すると
膨張する。
冷やすと縮む。
ゴムを手で引き伸ばすと
熱を放出して
伸びる。
手を離すと
熱を吸収して
もとに戻る。
ゴムは加熱すると
縮む。
冷やすと伸びる。
なぜ、ゴムは
普通の物質と違う動きをするの?
縮む=ゴムの分子の鎖が
ぐしゃぐしゃな状態
ぐしゃぐしゃな状態の程度を
エントロピーと言う
エントロピー
=原子的配列および運動状態の混沌性
不規則性の程度を表す量。
エントロピーが小さい
→整列
エントロピーが大きい
→混沌
例
散らかっている部屋は
エントロピーが大きい。
コーヒー☕️にミルク🍼🐮🥛を
入れてかき混ぜると
エントロピーが大きくなった。
誰か教えてよ…
君のサヨナラをリピート
君のキライはアルカリ性
尚、僕の想いは飽和せず
やばい
勉強し始めたら楽しい
【配位子名】
ヒドロキシド(OH-)
クロリド(Cl-)
アクア(H2O)
シアニド(CN-)
チオスルファト(S2O32-)
アンミン(NH3)
理科の用語ってかっこいいの多いですよね。
覚えられないけど。
中間考査の点数返却。
化学基礎、100点。
化学の先生が、
テストを返すときに
「おめでとうございます」
って、小さく低い声で言ってくれた。
その声が妙に優しかった。
100点が1人、
90点台が10人だったらしく、
私だけ、という少しの優越感。
クラスのあまり話したことがない人が
「何点だった?」
って、聞いてきた。
どう返していいかわからず、
「言いたくない、かな」
って、返してしまった。
どう返していいか、分からなかった。
私が100点を取るなんて
滅多にないことだけど、
いざ聞かれると
どう返すのが正解なのか、
分からなくてまた落ち込むんだよな。
100点を取ってる人は、
どのように答えているのだろう。
化学だけだから。
他は平均すら届いていないよ。
だから、
100点を取ったよ、なんて言ったら
他のテストが悪いことを
言えなくなるんだ。
テスト3日目終了!今日は化学だけだった。8:30頃学校行って、10:30頃帰ってくるという(笑)早い(笑)
明日は国語と社会!!文系ー!!得意だ(*`ω´)フフンワンチャン勉強しなくてもいけr((殴。はい、勉強します。社会は論文だからなぁ...頑張らないと...!!国語は友達と勝負してて、「負けた方が買った方にジュース1本奢る」っていうルールだから負けられない!!(笑)
テストはいよいよ明日が最終日!!頑張れ私!!そして明日から部活再開!!やっっとギターが触れる!!楽しみー!!