結椛・2020-03-08
バイト
物忘れ
気合いを入れる
バイト疲れたー(--;)
あぁー、出勤簿書いてない!
あぁー、機械回してない!
おいおい、最近マジで物忘れ ( ̄▽ ̄;)ハハッ
もぉー、もうちょっとちゃんとしないと
自己紹介160
今週のタグは「いくつになっても」ですね
なんか「三つ子の魂百まで」みたいだ
そんなに長い期間続くものがあるのかねぇ、、、
僕、熱しやすく冷めやすい人なので
すぐに飽きちゃったりするんですよね()
後、そもそも3歳の時の記憶、全く無いんですよ
3歳どころじゃなくて、小学生の記憶も
だいたい吹っ飛んでたりするんですよね
なんなら高校の記憶もあんまり残ってない()
現在進行形なのにwww
どうでもいいことって結構覚えてるんだけど
大事なことだけ忘れちゃうんですよ
残ってる記憶、だいたい苦手な人の
黒歴史になるようなどうでもいいことで、
友達の誕生日とか、メモってないと忘れちゃう、、、
本当に大事で覚えてなきゃいけないのは
前者じゃなくて後者なんですがねぇ、、、
なんか知らぬ間に記憶の話になってたな
誰か物忘れを改善する方法知りませんか
ご教授ください、、、
ではまた次回
明日また
沢山忘れちゃって
嫌な思いさせちゃうけど
どうか許してください。
リストカットをしてから
何かが変わった
物忘れが酷くなった
前、周りを見てて行動して
忘れることなんてなかった
私はこのまま、ずっと生きていく
だからお願い…
誰も責めないで…
あれ、もしかして明後日がバレンタイン…?
やばい何も用意してないよ
私「あれ〇〇がない!?どこやったっけ?」
「あーここか良かった笑」
「嫌なんだよねーすぐ忘れるの」
友「わかるー」
ーーーーーーー家でーーーーーーー
私「あれ!?〇〇がない!?どこ??!」
カバンの中探しても見つからない( ¯•ω•¯ )
「どうしよう?!やばい!落とした?!もうホントやだ!😫」
「落とした場所わかんない!しかも誰かに拾われてたらどうしよう(;´Д`)」
「はぁぁぁ3歩歩いたら忘れるじゃなくて1歩も歩いてないよ」
「ほんとにどうしよ(ガチめに)」
その後もうずっと落ち込んでた…もちろん今も…(´°‐°`)
ガチめにやばい😱
やばい、美術部の集会行くの忘れた…
普段は美術室に一番に来るし、サボったりなんてしないよ(ガチ)
急遽だったからド忘れしてた💦
何で事前に伝えてくれないの💢顧問ったら💢
私ったら物忘れ多いなぁ…( ˊᵕˋ ;)
やばい明日顧問にめっちゃ怒られるわ…
正直に謝ろう💦
この先
物忘れがどんどん進んで
何も分からなくなってしまっても
子どもの名前だけは
覚えていたいなぁ
DHAとEPAのサプリメント効く!
物忘れが激しい。
薬飲み忘れもだけど。
日常生活でも、物忘れが…。
買い物なんて、
買い忘れしょっちゅうだし。
夕飯の支度の時も、
何すればいいのか分からなくなって
動けなくなったりする。
最近は、集中力もなければ、
物忘れ激しくて、すぐ忘れる。
だから出掛ける時は不安になる。
忘れ物は無いか?
戸締まりは大丈夫か?
などなど…。
生活するにも不安が付きまとう。
炊飯器の水位間違えてないか?
タイマーの時間はあってるか?
ガスの元栓や冷蔵庫はきちんと閉まってるか?
他にも沢山の不安が押し寄せるの。
先生は鬱だから仕方無いことだし、
そういう病気だから気に病むなって言うけど、
これって不安障害じゃないかな?
って思ってしまう、自分自身がいるんだ。
最近、忘れ物が多くて…
買い物し忘れは言うに及ばず
出掛ける時にスマホやハンカチ等
持って出るのを忘れたり
タイムカードの打刻を忘れたり
まぁ、とにかく色々あります
マジで 物忘れ外来 を受診した方が
なんて考える今日この頃
子供の頃から、そそっかしかった
けど、そろそろ歳なのかもなぁ
なんて、ちょっと不安定な私です
やっと終わって気が楽になるはずなのに
複雑で疲れる
はぁ~この歳で物忘れとかやばいよな
これも全て甘ったれたことばっかしか言えないこの口にそろそろチャック。
錯乱している心の気持ちも奥のドアへロック
もうダメだな~
悩みを解決してくれるのって
【物覚えの良さ】
ではなく
【物忘れの早さ】
なんだろうな
高齢者の車の事故
増えてて怖い…
みんな普通に物忘れとかするでしょ?
親とかもしてるのに
おじいちゃんボケてきて
怖いから
免許返納させよう
とか
あんまじいちゃんの
運転する車乗るな
とか
免許返納には賛成だけどさ
田舎だと大変なんだよね
親はさ
「うちらがおるけん
使えばいい」
とか言ってるけど
絶対
「え~」
とか
「ちょっと…」
とか言って
家から出させないつもりじゃん
じいちゃんはボケてないです!
みんなと同じ物忘れです!
じいちゃんをせめないでください!