名前どーしよ・2021-01-08
No.28
誠心誠意
「一生守り抜きたい。」
本気で思っているのに
言葉にすると何故か軽く聞こえる_。
一文字一文字伝わるように丁寧に
これが自分に出来る精一杯だから
人を傷つけても尚、自分が可愛いんじゃ
何も変わらないどころか
呆れて人は去っていく。
誠心誠意とは?
MiCo.
薄っぺらい言葉でペラペラいくら
誤魔化そうとしたところで
そのしっぺ返しが来ると言うのに。
そんな事で人の心は動かない。
何か人に思ってほしいなら最低でも
誠心誠意向き合う事だ。
MiCo.
心にもない事を言ったりやったりしていると
いつか相手も自分も心を無くすよ。
言ってる事とやってる事が伴わないと
ずっと相手の信頼を失い続けるよ。
人の足元をすくう事ばっかり考えているうちは
いつまでも自分は救われないよ。
そうならないよう日々、誠心誠意とはなんなのか
自問自答し成長をやめなければ
いつか本当の想いが相手に
届く日が来るんじゃないのかな。
知らんけど。
MiCo.
心の成功とは?【 謝る編 】
謝る事とは?謝る事の大切さについて
本当に謝ると言う事は "口先" だけの事ではなく
その後の "言動" にかかっているのである。
ただ言っただけでは "平謝り" に過ぎない。
言霊にすらならず、そこに心は感じられない。
自分が良くない事をされたらどうだろうか?
誠心誠意向き合ってほしいとは思わないだろうか?
大切にされたいとは思わないだろうか?
何にしても粗末な扱いをされたらどうだろうか?
そんな風に考えると、そう言った場面で
どうしたらいいか分かりやすいかもしれない。
私利私欲や自分勝手の場面ではなく
相手の立場になる場面である事を忘れてはならない。
心と心で対話しよう。
MiCo.