片寄 文香・2020-05-22
面談
1週間後には学校なのに、
月曜日学校に行くのは、
面談!?
行く気失った……
今日は先生と面談した!
こんなに喋るチャンスないと思ったけんめっちゃ言いたいこととか自分の話ししちゃった!笑
楽しかったな😊
いつもは20分ぐらいの面談
クラスの人たちは5~10分の面談
それなのに私は40分ぐらいも面談しちゃってた!
まぁちゃんとした面談は10~15だったけど笑
先生に言われたこと!
お前は最後までタメ口だったなー笑
来年先生変わったらどーするんだー笑
来年は多分担任にはならない。だけん持ち上がりなら隣りのクラスから応援しとくわ笑
俺から言えることは頑張れしかないな笑
それだけで充分だよ!って思った笑
体育と保健の担当が先生だったらいいのにな!
おまけ
帰りの支度終わってげた箱で靴履いとったら先生が廊下通って
『バイバイ』
って言ってくれた!笑
だけん私も『バイバイ笑』って言っちゃった笑
塾の先生と面談した
その時に先生が
「そーごさんは確実に伸びると思いますよ。この間のテストでは夏期講習からの参加だったのでまだアウトプットしきれていない部分があって低かっただけだと思います。もっと早く塾に来てほしかった。ほんとにお世辞じゃなくて20年間やってきて一番素直な塾生だと思います。素直な子は伸びます。今のまま勉強頑張っていけば志望校受かるよ。だから落ちるかもとか考えずに目指してほしい。駄目だったら下げればいいやとか考えてるとそのままずるずると落ちていくだけだから。11月の面談でどうするかは聞くけど志望校変えろとは言わないから。最終的に決めるのは1月のテストを見て言うからね。そこまでに勉強頑張って実力考査とか塾のテストで350点は取ってれば志望校受ける分には充分だと思います。それでも一応進学校ではあるので上にはたくさんいます。だけど貴方には期待してるから頑張っていきましょう。」
しっかりとは覚えてなくて所々でしか書けないけどこんな感じで言われた
先生信じて、頑張ります
宜しくお願いします
“ゆめちゃん、来週面談だけど…”
「来なきゃ行けませんか?」
“別に来なくてもいいけど…”
「今、どーしようか迷ってるんですよ」
“でも、ゆめちゃんが居ると
話しにくい話があるけど…”
「え、何話すんですか?」
“最近、こうこうみたいなんですけど
家では大丈夫ですか?的な?”
「え、リスカの事言うんですか?」
“そりゃ、話しとかないとね…”
先生…私の事考えてくれてる…
ありがとう
好きです
明日面談だー、、、
チャチャッと終わってくれることを
切に願います。。
先生と面談があった(`_´)ゞ
部活の先生とだったから、
緊張した(*⁰▿⁰*)
でも
色々聞いてくれて
よかった╰(*´︶`*)
これから本格的に
勉強頑張って行こう(´⊙ω⊙`)
正直言って
先生でよかった
明日、学校で面談があるで憂鬱…
しかも、進路の話をするから、
嫌なのに。
なんで親2人とも来るの?
あと、一番目の朝8時半から面談って。
ほんと嫌やわ…
ただでさえ遠いのに、なんでそんな時間にするかな??
もう、行きたくない…
先生だからかもしれないけど、
普通の人が聞いても
よく分からない病気のことを
先生なりに
理解しようとしてくれた。
私が自分の健康に対して
「不安を抱えているけど
ポジティブにならなくては」
と言ったら、
「無理をする必要はない。
今は不安と感じたことを
受け止めることが出来たら、
それでいいんじゃない。」
と言ってくれた。
10分そこらの面談だったのに
泣きそうになったのと、
とても勇気付けられた。
あまりにも何もしてなかったから
先生方に本当にごめんなさいって思った
今日、部活で先生と個人面談した
進路の話してたら
なんか将来のこととか不安とかいろいろ
溢れて止まんなくなっちゃって泣きそうになった
先生は大学で友達を作れっていうけど
こんな口下手なやつにどんな子が一緒にいてくれるんだろう
自分の気持ちとか、
周りに合わせるばっかになって、
ちゃんとわからなくなっちゃったな
免許取れたから
もう試験場行かんでいいって思ってたのに
薬飲んでるから面談しに来てくださいって
診断書の提出求められるやつだなって
一瞬で悟った
明日は午後から病院だから
その前に午前中に面談しましょうって
もうやだ
行きたくない
せっかく頑張って取った免許なのに
免許持たせられませんってなったら
どうしよう
担任じゃなくて先生と二者面談してみたい💕
「いってらっしゃい」
その言葉が聞けただけで私は幸せだ。
さて、現実に戻ろう。今塾へと向かってる。
怖ぇ。
何言われるのか分からないから怖ぇ。
まぁそのあとの面談終わったあと、「おかえり」はいつ聞けるだろうか。
癒されたい。
今日面談だったんだけどさ
思ったより淡々と進んだ、すぐ終わった
やっぱ手のかからない楽な生徒って思われてんのかな
やだな、印象薄いよね
今日は面談がありました!
高校のことしか話してないですが…
仮の成績が出ました!
(技能科目はテストを受けていないので前回のままです)
前側が前回、後ろ側が今回のです。
国語4→4
社会4→3
数学3→4
理科4→5
英語4→4
音楽4
美術5
保体5
技家5
合計38→39
でした!
社会は前回のテストの点数が下がったためだと
思われます。
数学は点数は悪いですが、発表や教えてると
いう部分で上がり、
理科は時々の発表やテストの点数で
上がったと思われます。
自分が上げるべき場所を見つけたので、
夏休み頑張ります!