*ある方へ苦言があります。不快だと思う人は見ないで下さい。
あやのです。
一晩かけて涙を流して、このNOTE15を完全に辞める結論に至りました。
また戻ってくるんじゃないの?と思う人もいるでしょう。
ですが、今回は本当の本当に辞めたいと思います。
理由は、このNOTE15にどうしても相容れない方がいるからです。
もか姉はその方に暴言を受けていました。
人に使ってはいけない言葉を使っていました。
もか姉はその方の言葉を真に受けて、容態が悪化しました。
そして私は、家族としてもか姉を傷つけられたことが許せませんでした。
謝罪を求めましたが、真摯な謝罪が相手からくることはありませんでした。
すみませんー、ごめんー、
トークでこんな言葉が返ってくるばかりでした。
挙句の果てには言った言葉を全く覚えてないと、
全く持って訳が分かりません。
怒りと悲しみしか湧いてきませんでした。
でも、悲しいことにこのような方が絶えることないのが現実です。世間とは、こういう相容れない方とも接触しなければならない時があります。
私は先走りをしてしまいました。
許せない一心で。今でもその気持ちは変わりません。
でも、考えました。
考え抜きました。
こんな相手といつまでも闘っても全く意味のないことに。
真摯な気持ちで謝罪する気がない相手と闘うよりも
大切な家族、もか姉の為に別の何かをしてあげることが有意義だと気づきました。
NOTE15の皆さん、
これはこのアプリのトークで傷つけられた家族が残す言葉だと思って聞いて下さい。
言葉は凶器です。
SNSだからといって、言ってはいけない言葉はあります。
冗談ではすまされない場合が多々あることを忘れないで下さい。
言葉一つで人の人生の力になる、救いになることがあれば
一方で人生を絶望に叩き落とすことにもなります。
NOTE15をしっかり考えて利用して下さい。
お願いします。
最後になりますが、
姉のことや私を心配して声を掛けて下さった方々に感謝を申し上げます。
ありがとうございました。
とても嬉しく涙が出てきました。
姉をもか姉を忘れないで下さい。
皆様、今までありがとうございました。
私、あやのが浮上することはこれで最後になります。
私の力になってくれると申し上げた方々に感謝を申し上げると共に、今後も陰ながら応援しています。
本当にありがとうございましたm(_ _)m
皆様、さようなら