この一輪の花
秋になると散ってゆく
それは少し悲しいようで
少し切なく感じる
春になったら新しい花が咲き
美しい花となる。
私の恋もこんな感じだったら
いいのにな…
♣︎黒兎♠︎・2019-10-21 #秋の便り #おすすめのりたい #いいね返し #好き #切ない #悲しい #花 #循環 #恋 #恋の花 #大切なもの #1輪 #私の想い
心に降る涙の雨
とても寒くて雪になった
その雪は色んな形になって
やがて溶けては消えて行く
きっとそれは感情の形
やがて形を失くすとしても
今という一瞬を駆ける想いは
きっといつまでも憶えてる
だって、ほら、思い出せるよ
小さな頃の雪遊び
アルバムにだって残せるんだから
いつかは色あせ消えるとしても
形を失くして溶けるとしても
無駄にはならないだろうから
だから感情を無くさないように
こぼれる涙の雪解け水が
いつかは海に流れるように
それがまた雨になるように
自然の摂理を教訓としよう
繰り返す、心の循環として
繰り返す、感情の動きとして
探し出そう、本当の思いを
甘党猫・2017-11-29 #心 #涙 #雨 #雪 #感情 #想い #自然 #摂理 #教訓 #循環 #繰り返し
溢れだす想いは
優しさに満ちていて
こぼれだす一雫は
流れだす涙となって
やがて
私のもとへと還るだけ .. .
𝓂𝓎𝓊𝓇𝒾𝒶・2023-09-28 #おかえりなさい #循環 #巡り #𝑤𝑎𝑡𝑒𝑟 #溢れ出る感情
自分が欲しいギフトを相手に与える。
罵られたいとか特別な性癖をお持ちの方はさておき、優しい言葉や美しい言葉、温かい言葉など、自分がもらって嬉しい言葉を他人に与える。
そして、返してくれる人にだけ与え続ける。ここが重要!
人間には貰うだけの人がいます。その人に与え続けても失うだけで循環は生まれません。大切なのは循環して共に幸せになること。
失ってばかりいると、自分の心も疲れ果て、結局、相手を責めたり、自分が落ち込んだりします。
あくまで優先すべきは、優しさを温もりを循環させ、自他共に幸せになることです。
どんなに与えても無くならない。循環が無くても与える事が幸せという方は、広く多くの方に与えてあげてください。
蓮昶ふく朗・2021-07-17 #優しさの循環 #優しさ #循環 #相乗効果
EARTH FAMILY 〜地球の家族たち〜
人は不安や悩みを抱えている時
その心に余裕を持てなくなるだろう
自分自身だけに意識が行き
相手の立場に理解や気持ちを配れず
自己本位に我が儘になってしまったり
時には誰かを傷つけてしまうこともある
主観や自分を大事にするのはいいこと
しかしこの世界は地球上の
生きとし生けるもの自然界も
皆が共存して成り立っている大きな循環で
すべてが繋がっていることを知るでしょう
ルールが嫌い チームワークが苦手
自分が良ければそれで良いという考えは
一方通行で自己完結の考えなのです
人に備わっている本来の聡明な知性や智恵を
心に太陽を照して人と協力し歩み寄って
「微笑みの輪」が増えたなら
世の中はどんどん明るく変わって行くでしょう
その「SMILE」素晴らしい笑顔には
人や世を救う力さえあるのだから
今日も口角上げて行こう
愛の言葉の花束を相手に届けよう
すべては美しき「循環」なのだから
bluegreen・2022-01-21 #地球の家族たち #SMILE #循環 #ポエム #メッセージ #詩 #愛 #言葉の花束
きっとどこかで
救っては救われ
・・・その繰り返し
はえる・2025-02-09 #世界は廻る #循環
やりたいことがある訳じゃない
だけど、何かをしていたい
でも、何しても上手くいかない。
なんかなんにもやりたくない。
矛盾してるし、循環してる…
そんなの私なんか必要ないのに、
ただの周りの言うことしか聞かない
ロボットになりたい。
おさもふ・2022-06-10 #なんにもやりたくない #何かをしたい #上手くいかない #矛 #循環 #必要ない #ロボット人間 #辛い #死にたい #苦しい #明日も頑張ろう
心に入れなければ
感情は出ない。
心に入ったなら
感情は出す。
☺️😡🥺😄
aa39aa24・2022-06-06 #感情 #循環 #喜怒哀楽 #人間だもの
ここは母なる大地です。
まあ、どうせ還るのですが、
寂しかったら早めに母の元に還ることもできます。
また嫌でも、そこから旅立つ時は訪れるでしょう。
大豆の時間・2018-03-11 #母なる大地 #循環
縺れた睫毛をそつと
抱いて眠る夜も
影を掻き毟りながら
左胸を敲く夜も
おなじ脈へ還るのに
白()・2020-06-04 #循環