数年後に私の運命は
がらっと変わるだろう。
その時に貴方と同じ所を目指して
追い付きたい。
星璃・2025-01-09 #私も数年後には受験かぁ #受験 #進路 #先輩 #高校 #同じ高校行きたいな #夢を目指して #空を見上げて #目指す夢は違うけど
高校の先輩達が私に「待ってるよ」って
すごく言ってくれてる
それを今日、偶然
去年の3年担当の先生から聞いた
私はあの高校が嫌いとかじゃなくて
それよりも自分に合う場所を
見つけちゃったから
目指したいものも
そのために高校でやりたいことも
全部変わっちゃったから
私は私立に落ちない限り
自分の意思であの高校を選ぶことは
きっとないと思う
先輩達がそう言ってくれるのは
素直に嬉しかった
だからこそ、罪悪感がすごくあって
迷いそうになることはあるけど
私はもう、人のために人生で妥協しない
自分の人生を自分の意思で決める
それで他人に嫌われたって大丈夫
そういう覚悟を決めたから
もう迷わない
私は吹奏楽が好き、金賞を取りたい
でもそれ以上に
副顧問みたいな先生になりたい
今まで部活にかけてきたのと同じくらい
勉強も頑張ってみたい
だから、私が頑張れば頑張るほど
先輩達の期待には
応えられなくなるけど
これが私の見つけた正解なんです
優希 #吹奏楽・2025-09-19 #進路 #自分の未来 #受験生 #夢
逃げ延びることも立ち向かうことも
両方知るべきだ。
#秘密基地・2025-03-14 #道 #人 #人生 #夢 #進路
周りばっかり進んでるみたいで
本当はずっと怖かった。
中間テストで周りに抜かれたとき
平気なフリしたけど
負けることの怖さを知った。
7位でも十分だって言われた。
私は全然、満足できなかった。
みんな塾に行くようになって
周りの成績が急に伸び始めてから
もうすぐ抜かれるって意識が
常に頭の片隅にあった。
誰にも言えなかったけど
本当はそれがずっと怖かった。
どれだけ点が伸びても
A判になっても
先生達から褒められても
学年1位には届かないし
後ろからみんな迫ってくる
その不安の方がずっと大きかった。
だからかな
あの時、言っちゃったのは。
「周りはみんな上がってるのに
自分だけ変わってない気がする」って
仮引退の涙と一緒に
ずっと抱えてた不安が溢れ出した。
もう進路を決めて
塾で勉強してるみんなの中で
私は進路もまだ未定。
どこかで焦ってたんだ。
私は私なのに
周りと自分を比較して。
でもね、なんとなく分かったんだ。
私が比べてたのは
成績でも進路でもなくて
自分の自信だったんだって。
中間のとき伸びた子達はみんな
それが自信になったみたいで
いい笑顔をしてたから。
あの日泣いた分だけ
ちゃんと前を見ようって思えた。
負けるのが怖いって思えるほど
本気で頑張れてる自分を
少しくらいは
認めてあげてもいいのかもしれない。
これからもきっと不安はなくならない。
でも、怖くても
立ち止まらない自分でいたい。
誰かと比べるんじゃなく、
昨日の自分に負けないように。
優希 #吹奏楽・2025-11-03 #進路 #受験生
「優希が『まだ吹奏楽したい』って
あんなに泣きながら言うの見てたから
先生は続けるべきだと思うよ」って
学年主任のその言葉に
心のどこかで納得した自分がいた
優希 #吹奏楽・2025-11-11 #進路 #吹奏楽
〈私立に行ったらやりたいこと〉
将来、先生になるために
知り合いの少ないこの学校で
自分をやり直して
人前に堂々と立てるようになりたい。
個別指導や手厚いサポートの中で
勉強を頑張りたい。
本気で教育大学を目指したい。
1人1人を大切に主人公にしてくれる
そんな学校で私らしさを見つけたい。
土曜日の特別授業で
自分を見つめ直したい。
勉強と部活を両立しながら
打楽器も本気でやりたい。
〈メリット〉
打楽器が強い
アンサンブルコンテストなら
九州レベルまで行ける。
英語教育や検定に力を入れてて
英検、数検とかをとる人が多い。
1学年120~160人で人数が少ない
私にはちょうどいい人数。
家から近くてバス1本で通学できる。
ICTが盛んで1人1台のiPadを
自由に勉強にも活用できる。
〈デメリット〉
部の人数が少なくて打楽器以外が弱い
中高一貫校で、吹奏楽コンクールは
中学生が一緒に出る。
コンクールは予選で銅賞か銀賞。
今の中学と同じで部活の雰囲気が緩い。
優希 #吹奏楽・2025-11-08 #進路
ほんとにあの高校でいいのかなって
ずっと疑問があったけど
誰にも言えなかった
でも、今日わかったよ
多分私、このまま行ったら後悔する
優希 #吹奏楽・2025-08-09 #進路 #高校
私も馬鹿じゃないからさ
諦めるって選択肢があるんだよ
夜宵・2025-03-01 #幾多の星を追いかけて #進路 #選択
明日のことすら思い描けないけど
未来が明るいものであって欲しい
うさぎ・2025-03-05 #進路 #これから #幸せになりたい #思い描く #将来
もう高校では
吹奏楽を諦めてもいいかなって
ちょっと思いかけてた
でも、大好きだった元顧問から
「貴方には続けてて欲しい」って
言われちゃったら
やっぱり、諦めたくない
そう、思っちゃった
優希 #吹奏楽・2025-11-10 #進路 #元顧問 #吹奏楽